2016年05月27日
今年最初のBioマルシェ☆
相変わらず、とっても心地よいイベントでした☆
小諸エコビレッジで、毎年5月~11月の第3土曜日に開催されるイベント。
さっそく、今年1発目のマルシェに参加してきました♪(アップするのが遅くなってすみません)
今回やったワークショップは「フェルトのカケラ」を使ったバッジ・キーホルダー・ペンダントづくり♪
看板にフェルトのカケラを貼って飾ってくれたのは、うちの息子くん♡

このワークショップは、丸いフェルトの土台にフェルトのカケラで貼り絵を作る感じで自由に飾っていきます。

ライオンの顔型のパーツを準備しているので、カラフルなタテガミのライオンも簡単に作れます(*^-^*)
今回参加してくれた方々の作品をいくつかご紹介☆


高校生くらいかな?の女の子が作ったのがコチラ。実物はかなりオシャレな仕上がりで、「こんな手があったのか!」って感動しちゃいました☆

私も2つほど作ってみました☆
やってみて実感したけど、すごく面白いんです、このワークショップ!!

脳みその、普段使ってない部分が活性化する感じ(笑)。
改めて、ワークショップっていいなぁ‥って思いました♡
楽しいワークショップを、これからもどんどんやっていきたいですo(^-^)o
小諸エコビレッジで、毎年5月~11月の第3土曜日に開催されるイベント。
さっそく、今年1発目のマルシェに参加してきました♪(アップするのが遅くなってすみません)
今回やったワークショップは「フェルトのカケラ」を使ったバッジ・キーホルダー・ペンダントづくり♪
看板にフェルトのカケラを貼って飾ってくれたのは、うちの息子くん♡

このワークショップは、丸いフェルトの土台にフェルトのカケラで貼り絵を作る感じで自由に飾っていきます。

ライオンの顔型のパーツを準備しているので、カラフルなタテガミのライオンも簡単に作れます(*^-^*)
今回参加してくれた方々の作品をいくつかご紹介☆


高校生くらいかな?の女の子が作ったのがコチラ。実物はかなりオシャレな仕上がりで、「こんな手があったのか!」って感動しちゃいました☆

私も2つほど作ってみました☆
やってみて実感したけど、すごく面白いんです、このワークショップ!!

脳みその、普段使ってない部分が活性化する感じ(笑)。
改めて、ワークショップっていいなぁ‥って思いました♡
楽しいワークショップを、これからもどんどんやっていきたいですo(^-^)o
【iママフェスタ4⑬ねこばし】
【iママフェスタ⑫にんじゃばし】
【iママフェスタ⑪とのばし】
【iママフェスタ⑩お箸ケース】
【iママフェスタ⑨おべんとうばこ】
【iママフェスタ⑧ケースつきハサミとウェットシートのふた】
【iママフェスタ⑫にんじゃばし】
【iママフェスタ⑪とのばし】
【iママフェスタ⑩お箸ケース】
【iママフェスタ⑨おべんとうばこ】
【iママフェスタ⑧ケースつきハサミとウェットシートのふた】