2017年08月14日

アートとしてのSaiワールド

この記事、先週から書いてて、何度も画像挿入しようとチャレンジしつつも何故かうまくいかなかったんだけど、やっとできた☆




‥たまに、うまく画像がアップできない時があるんだよね~。数日後に再チャレンジするとすんなりできたりする。なんだろうこれ~。まあ、できたから良かったけど☆


そんなわけで投稿です。
こんな夜中にスミマセンm(_ _)m



https://213gallery.official.ec/

Saiのアート作品が、こちらのサイトから購入できるようになりました♡

以前、長野駅のベックスコーヒーショップに展示させてもらった絵(パネル)の中から、

3点(ライオン・キリン・ゾウ)を出品しています。


値段つけるの、難しかった~!!


材料費、販売手数料、送料とかを全部引いて、このくらい手元に残るんだったら、描き続けられるかな~ってくらいの価格設定にしてみました。


絵を描くためのパネルは通販で買ったんだけど、ある程度まとめて買えないと送料とかも高くなっちゃうしね(^-^;)

絵の具も、普段、雑貨づくりに使う量とはケタ違いだし。


でも、まあ‥‥、


大きい絵もいいよね~♪(笑)


今後、こういう方向でも、いろいろ出来たらいいなあ♡
  


Posted by Sai at 00:14Comments(0)作品紹介お知らせ

2017年08月13日

夏の夜のマーケット、お花市♪

まずはお詫びを。
本日、小諸「読書の森」で開催された「インターナショナル盆踊りフェスタ&イマ市」は出店をキャンセルしてしまいました。
もし、どこかで出店予定リストを見て、チェックしてくださっていた方がいらっしゃいましたらスミマセン!


10日(木)に、今度は息子が発熱してしまいまして(>_<)

娘の夏カゼがうつっちゃってたみたいで、2日ほどで回復したんですけど、14日から帰省を控えてるので、病み上がりにムリをさせたくなくて、大事をとらせてもらいました。


昨日(12日)は、夫の両親に息子を預かってもらえたので、私と娘の2人で「お花市」に出店してきました。

息子は一緒に来られなくて残念!‥まあ、そっちはそっちで楽しんだみたいだから良かったんですけど。看板息子がいないと、やっぱり寂しいよね~。そのぶん娘が超賑やかではあったけど(笑)。


昨日は、風がものすごく強くて。
夕方4時からの出店準備では、テントが飛ばされそうになるほど。

強風対策に追われながらのセッティング。

普段なら、テントに吊してるランタンも、全てテーブルや足元に並べました。




‥‥でも、これも逆に良かったかも♡
日が落ちて暗くなってくると、ここがポウッと明るくなって、お客様が吸い寄せられるようにブースを見ていってくれました♪

ワークショップも、たくさんの方が参加してくださいました!
嬉しいです(。>ω<。)


本当は、夏休みの工作用にフェルトのカケラのワークショップの準備もしていたのですが、強風すぎて断念(笑)。

まあ、それはまた、どっかでやるさ~♪


夏はやっぱり、夜の出店が気持ちいい♡
来年とかは、そういう機会がもっと増えてもいいなあ(*^-^*)
  


2017年08月05日

「えばぐり市」出店キャンセルのお知らせ

【お知らせ】
明日の小布施の「えばぐり市」出店は、残念ながら断念します。

夏カゼをひいちゃった娘。
高熱を出したり、下がったり、また出たり。
今日は平熱に戻って、上の子も土曜日なので家にいて、2人でじゃれてて、「元気じゃん!」って感じなんだけど、

昨夜39度越えてたしね・・。
また今夜も上がるかもだしね・・。
若干口の中痛がってるから手足口病かもしれないしね・・。(まだ小さいので痛いのが喉なのか口内なのかわかりづらい)
何より、絶対体力落ちてるでしょ・・。(夜中に泣いて何度も起きてるし)

というわけで、さすがに1日野外出店は危険だろうと、今回は出店をキャンセルさせていただくことにしました。

楽しみにしてくださっていた方がいらっしゃいましたら、すみません!

今週末はゆっくり休んで、また次回に備えたいと思います!

娘がこのまま回復しますように!
あと、息子にうつってませんように!(きょうだいの時間差発症ってキツイですよね)

「えばぐり市」、私たちは行けないけど、
大きな木がいっぱいの会場は、木陰も多いし、今回も面白そうなブースがいっぱいなので、よかったらぜひ遊びにいってみてくださいね♡  


Posted by Sai at 12:31Comments(0)お知らせイベント出展